魚と走ってどこに行く!?

熱帯魚やランニング、その他の事を自分なりにまとめて書いていくブログです。よろしくお願いします。

ホワイト企業もその子会社もホワイト企業か!?-ホワイト企業の定義は何なのか-

ホワイト企業の子会社はホワイト企業の可能性が高いとの記事をどこかで見たのですが、本当なのでしょうか。

 

6年くらい前ですし、たまたまなのかもしれませんが私が仕事をしていたところではそうではありませんでした。

 

当時、私はIT系の仕事をしており、ある大企業であるホワイト企業の子会社、さらにその子会社の協力会社の一員としてあるプロジェクトに参加しました。

 

プロジェクト(仕事)自体は大企業ホワイト企業からの仕事で簡単な図にするとこんな感じ。

 

  仕事の流れ

===================

大企業ホワイト企業

   ↓

ホワイト企業子会社

   ↓

協力会社

===================

 

私はそのプロジェクトに増員という形で参加したのですが、その時は既にスケジュールが遅れに遅れ、大火事状態でした。(デスマーチってやつですね)

 

私たちは2交代制(am 8:00 - pm 10:00 / pm 10:00 - am 8:00)で24時間、作業を止めないように勤務していたのですが、それを統括しているのがホワイト企業子会社社員。

 

ちなみにこのとき、2交代制ではあったのですが一部作業が終わらなかった場合、引継ぎを拒否され、終わるまで帰れないことがありました。

(pm 10:00 - pm 4:00まで作業をしたこともありました。そして次の日はまたpm 10:00に出勤、作業開始。。。)

 

その子会社の社員は、予算の関係からか1人しか担当者がおらず、プロジェクトの統括をしなくてはいけないので数日間は会社に泊まり込みもしている状態。

 

その事実を知っているホワイト企業は通常通りの勤務(あまり残業なし)。

 

そりゃあまり残業もなければホワイト企業と認知されますよね。

 

確かに大企業のホワイト企業側はお金を出して子会社に仕事を回したのですから、あまり関係はないのかもしれませんが、子会社は費用の面からなのかアップアップ状態。

それを知りながら少し口を出すだけで何もしない。

 

子会社をこき使ってホワイト企業ズラをしているといっても過言ではないのでしょうか。

 

まあ、この子会社側も明らかに見積もりミスなのでしょうが人も削り、私たち協力会社側を2交代制でこき使ったりと散々ですよね。

 

ちなみにこの当時、私は完全週休1日で昼夜入れ替えのシフトも頻繁にあり、あまり寝る時間も確保されていないこともありました。

 

このように、ホワイト企業でも実はこのようなことをしていたり、子会社側も正直ブラックとしかいえないようなこともあるのは間違いないです。

 

今は働き改革等でやり方が変わっているのかもしれませんが、あくまでもホワイト企業と言われている会社とその子会社だけで、協力会社側に無理な仕事を投げている可能性があると思われます。

 

上記のようなことを何度か私は経験・知っているのでホワイト企業と言われてもすぐには信じることはできません。

 

ホワイト企業ってどこまでがホワイトだとホワイト企業っていう定義はないんですかね?

 

※ちなみに私はこの経験からこの企業の製品はなるべく買わないと決めています。

 

 

 

そんな時はショッピングでストレス解消していました。

 

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場